月の地下に全長50kmに及ぶ巨大な空洞を発見!基地として利用することも可能か

main
出典:提供/jaxa

月の地下に全長50kmにも及ぶ巨大な空洞があることが判明し、大きな話題となっています。

日本の月探査衛星「かぐや」のデータを分析して判明

今回の空洞の発見は、10年前の2007年に打ち上げられ、約1年半にわたってレーダーで月内部の様子を調査した日本の月探査衛星「かぐや」のデータを詳しく分析した結果、判明したものだそうです。

5-thumb-700xauto-3383_R
出典:提供/jaxa

JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、空洞は多数の火山が存在していた「マリウス丘」という場所に存在し、月の地下をはうように横におよそ50km続いているとのこと。

2-thumb-autox819-3377_R
出典:提供/jaxa

空洞は、直径50m程度の縦穴で月面とつながっていると考えられており、空洞内は300度ほどあるとされる月の昼と夜の温度差や、宇宙から降り注ぐ放射線の影響を受けにくいというメリットがあるほか、水を含む鉱物が残されている可能性が示唆されています。

3-thumb-700xauto-3380_R
出典:提供/jaxa

「かぐや」の機器・月レーダサウンダーによって取得された、マリウス丘の縦孔付近の反射波を調べたところ、一般的な反射波には見られない2つの特徴が明らかになったといいます。

1つ目は、月面からの反射波ピークよりも深い領域に見られるという急激な反射波強度の減少で(図の赤点→緑点)、これは空洞の存在を示している可能性があるとのこと。

2つ目は、反射波強度が大きな反射波ピークが、月面からのもの以外にもう1つ見られるという特徴で(図の青点)、これは地下空洞の中に天井か床がある可能性を示唆しているといいます。そして、これらの特徴が地下空洞の存在を表しているということです。

20171018_3_R
出典:提供/jaxa

空洞内部は、月の起源や進化のあらゆる課題を解決できる場所として考えられているほか、月における基地建設としても最適の場所とされています。今回の大規模な地下空洞の発見は、将来の月探査において非常に大きな影響を与えそうです。

動画はこちら

出典:YouTube


出典:提供/jaxa


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事