「脳出血よるまひ」を“リハビリで改善するメカニズム”が明らかとなり話題に!

main
出典:twitter.com

脳出血によるまひをリハビリで改善するメカニズムが明らかとなり、話題となっているのでご紹介します。


出典:twitter.com

脳出血によるまひがリハビリで改善するメカニズムを、生理学研究所(愛知県岡崎市)と名古屋市立大学の研究チームが動物実験で明らかにしました。傷ついた神経に代わり、別の神経が新たな経路を作っていたという研究成果が、米科学誌に掲載されたそうです(1月13日付)。

脳幹の「赤核」と呼ばれる場所へ、複数の神経が伸びていることが確認された

大脳の運動野からの命令は、神経回路で脊髄を経由して手足に伝わります。この神経回路が脳出血により遮断されてしまうことでまひが生じます。研究チームはラットで実験に用いて、まひした前脚を強制的に使わせるリハビリを1週間実施。その結果、脳の運動野から脳幹の「赤核」と呼ばれる場所へ複数の神経が伸びていることが確認されたといいます。

shinryo_reha02_01_R
出典:www.kaikou.or.jp

脳が赤核へのバイパスを作ることで、神経回路を補強

ラットが、まひした前脚で台に載せたえさを取れるかどうかを実験したところ、リハビリをしない場合の成功率は19%となり、リハビリをした場合には48%に。また、「赤核」を通るルートを遮断すると18%まで低下したそうです。そのため、脳が「赤核」へのバイパスを作ることで、神経回路を補強したと考えられるそうです。

(この件に対して寄せられていた声)


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com

研究チームは、

電気刺激などにより、直接この経路を活性化する方法も開発できるかもしれない。

とし、この研究成果が効率的なリハビリ方法につながることを期待しているそうです。医学でさまざまなことが解明されていくことで、新たな希望を感じさせてくれますね!今後の動向にも要注目です!

出典:headlines.yahoo.co.jp

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事