
出典:twitter
こちらの画像は大人気ゲーム「ドラクエ」の”ぼうけんのしょ”(セーブデータ)が消えてしまった時の画像です。恐ろしいメロディと共にこのメッセージが画面に出た瞬間の絶望感はもの凄かった事を懐かしく思います。世代じゃない人にはピンときませんが、世代がドンピシャの人たちには「懐かしー!」と思う画像をSNSに投稿するハッシュタグ「#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる」が流行っています!淡々と上げられた画像に、30代以上の人たちが興奮している様子です!
「#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる」
▼当時の中高校生は、内緒で学校に持っていっていましたね
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/xFrhVB2jLp
— 格安給料(アローラのすがた)™ (@petun01a) 2015年5月17日
若い人はこれが何かもわからない人もいるかも!当時最新の”ポケベル”と”携帯電話”ですよ!私が高校生の時に持っていたポケベルはハイテクで、ニュースが受信されるタイプだったと記憶しています!
▼ラーメンばあ!
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/mpnDY5Su74
— HIROTAKA GOTO (@RAZZ_DA_GOTTUSO) 2016年10月7日
シール入りのお菓子!これも流行りました!!たまにシールだけ抜かれた状態で放置されていたりしました!
▼ゲーム&ウォッチ
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる ゲームウオッチ pic.twitter.com/2B7XkJPj2D
— 三代目忍者マイケル (@Ninja21th) 2016年10月9日
ゲームウォッチ!これは1ハード1ゲームの機械でしたね!小学校時代に「ゲームボーイ」をサンタさんにお願いしたら、このゲームウォッチが枕元にあった時の「これじゃない!!」感は凄かったな・・・。
▼スポーツサイクリング
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/WAoaRxOEMJ
— Pero (@Pero693) 2015年5月17日
通称”スポチャリ”これは憧れたなぁ。私の小学校時代はこの”スポチャリ”最後の世代だったかな。6段変速に憧れました。
▼TOMY TURBO DASH BOARD
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/lGI5IvWCQV
— NAKAGさん (@turbo_dash) 2015年5月16日
懐かしい!はっきり言ってこいつの名前は知りませんでした。今の若い子がこれを見たら、画面には映像が映ると思うでしょう?しかしこいつの画面に映るのは”影絵”みたいな感じのやつで、画面の奥で実際に何かが動いてましたよね(笑)
▼あゆは女優だった!
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/3YX2TE19yj
— JASON(GRV1905) (@GRV1905) 2016年10月7日
これには衝撃を受ける若者もいるかもしれませんが、”浜崎あゆみ”さんは女優だったんです!ドラマ「未成年」での美少女っぷりは懐かしい!マジ可愛かったなぁ。
▼シングルCD
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/OFEtKrScyZ
— ケンセイ (@kem_sei) 2015年5月16日
今ではお目にかかることはほぼないシングルCD!このケースの下部分を折って正方形の形にして収納してるやついましたよね?
▼男子学生のバイブル「ホットドックプレス」
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/8ODoIaMk4T
— くわまん (@kuwaman29) 2015年5月16日
上京するときはこの本を教科書にイケてる東京生活を送ろうとしたのを思い出します。当時記事の「池袋は逆ナンのメッカ」というのを真に受け、田舎の仲間と池袋に行き、逆ナンを待つという不毛な時間を過ごした事は良い思い出です。
▼びよーんってなるやつ
#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる pic.twitter.com/bcb17JDiAm
— *brief,Tokyo (@brieftokyo) 2015年5月18日
正式名称はよくわからないけど、お祭り等の出店の”くじ”等では高確率で当たる!単純なのに楽しくてビヨンビヨンするのが止まらなくなりましたよね
いかがですか?ある世代の方なら全部懐かしく感じたんじゃないでしょうか?若い人はもしかすると、何なのか?何をするものなのか?すらわからなかった人もいるかもしれませんね!「#若者にはわからなそうな画像を淡々と上げる」のハッシュタグを検索するとたくさんの画像が上がっていて、世代の人なら楽しいですよ!ただ、本当に淡々と画像だけが上げられているものが多いので、わからない人には全然わかりません。皆さんも検索して「懐かしい!」とニヤニヤしてみてはいかがでしょうか。
出典:twitter