
12月22日(木)、日本郵政グループは、来年2017年6月1日より、ハガキの郵便料金を現在の52円から、62円に値上げすることを発表しました。
値上げされたものは、通常葉書(52円→62円)と往復葉書(104円→124円)、くわえて定形外郵便の料金も変わりました。(詳しくはこちら:郵便料金等の改定 PDF | 日本郵政グループ)
えっ…それじゃ来年の年賀状とか大変じゃん…季節柄、そう思った方も多いのではないかと思いますが、年賀ハガキに関しては、据え置きの52円だそうです。
これに対して世間の声は…
このニュースは瞬く間にネットで話題に…、しかしながらどうやら意見は二分しているよう。
【ショック派】
はがきが52円から62円になるのか。一気に20%値上げって大きいな。
— 珊瑚(白化) (@hello_point) 2016年12月22日
マジかーー
ハガキの買い置きできないじゃん(雑誌の応募用)
https://t.co/GZYYO8VRyH— yuto⊿(トプ画は仮) (@nogikeyakiyuto) 2016年12月22日
郵便はがき値上げかぁ。。
50円のハガキに貼るよう、少し前に2円切手買ったとこなのに。。
値上がり前に使うことあるかな~— みっこ (@74jackie) 2016年12月22日
【関係ない派】
ガリガリ君の値上げによる影響は多くて年間100円(10本も食うか?)程度だが、はがきの値上げによる影響は…俺は0だな(はがきを使うことがない)。
— うなぎ(steel_eel) (@dancing_eel) 2016年12月22日
まぁ、はがきなんて何年も使ってないから関係ないな
はがき62円に値上げ 来年6月、増税以外23年ぶり https://t.co/MdmRdcnsA6
— ぼちぼちdg (@bochi_dg) 2016年12月22日
…あれ?私も特に影響ないかも…。
さてさていかがでしたでしょうか?ハガキの10円値上げ、ショックなような関係ないような…。あなたの生活には影響がありそうですか?
出典:twitter @hello_point/twitter @nogikeyakiyuto/twitter @74jackie/twitter @dancing_eel/twitter @bochi_dg