
出典:Twitter
安くてシンプルなデザインが幅広い世代に大人気な『ユニクロ』や『しまむら』などのファッションブランド。
それぞれが持つブランドの特徴にどんな違いがあるのか、そんな私たちに馴染みのあるファッションブランドを擬人化してみたイラストが話題になっています!
庶民の味方 4大ブランド!
ブランドの擬人化をしてみたのは、Twitterユーザーのぷん子(@punko0000)さん。
ずっとしたかったファッションブランド擬人化
まずは《庶民の味方》の4大ブランド
こいつらにはいつもお世話になってます。 pic.twitter.com/dLF0SzDQgR— ぷん子 (@punko0000) 2017年2月18日
出典:Twitter
まず最初に、国内だけでなく世界中に店舗を展開している『ユニクロ』の擬人化をご覧ください!
出典:Twitter
とてもシンプルでカジュアルな特徴が伝わってきますよね。シンプルだからこそ、オシャレに着こなしやすいんですよね。
そしてこちらは、ユニクロの姉妹ブランドである『GU』です!
出典:Twitter
ユニクロよりも安くて有名ですね。でもその安さを感じないオシャレなデザインが良いんですよね。
次は、驚くほどの安さとオシャレなデザインで若者を中心に人気のある『しまむら』。その擬人化がこちら!
出典:Twitter
なんだか妙に納得してしまいますね。たしかにこのような若者向けの洋服が多いかも!?
こちらは、しまむらグループが展開しているブランドの一つ『Avail』です!
出典:Twitter
しまむらよりも大人っぽさとカッコ良さを感じるファッションですね。
ちなみに、この4人のロゴを取ったバージョンもあります。
昨日のロゴダンボールの下はこうなってます。 pic.twitter.com/jNd1uc63Aw
— ぷん子 (@punko0000) 2017年2月19日
出典:Twitter
おぉ~!Availの男性が、一番女性にモテそうなルックスですね(笑)
<Twitterユーザーの反応は…>
@punko0000 やべぇ!いつの間にかめっちゃ伸びてるwww
しまむらくんめっちゃそれっぽくてふいたよw私はGUくんが好みだなー— 清人 (@kiyoto410) 2017年2月19日
出典:Twitter
@punko0000 ff外から失礼します
しまむらかっけーーーwwwwwwww— 糸兎 (@gloomyboyN) 2017年2月19日
出典:Twitter
@punko0000 Availさんがいてちょっと嬉しかったです
— mosuko@スクフェスAC勢ㅤ (@mosuko1109) 2017年2月19日
出典:Twitter
@punko0000 無印良品くわえて、女子バージョンも拝見したいです。
— いのり (@inori_in_ori) 2017年2月19日
出典:Twitter
@punko0000 是非GAP、無印、H&M、WEGOやスピンズなども見てみたいです
とても素敵ですね!RTふぁぼ失礼します!— KiST池田 (@ikeda0731) 2017年2月19日
出典:Twitter
@punko0000
しまむら感ぱないwwwwwww— 世良 澪@腐 (@Aniwotanarikake) 2017年2月19日
出典:Twitter
いかがでしたか?ブランドの個性がまた、それぞれのポーズからも伝わってきますよね。個人的に私は、GUが好きかな~。みなさんは、どの擬人化が好きですか。
出典:Twitter