
出典:prtimes.jp
あの漫画界の巨匠”松本零士”先生監修の浮世絵が販売されることとなりました!浮世絵は先生の代表作「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「キャプテンハーロック」を題材としたもの。あの名作が浮世絵となって甦ります!!
こだわりの完全受注生産!
今回販売されるデザインは全6種類。すべて、予約をけての完全受注生産となります!全てにこだわった超一級品!
▼デザインはもちろん松本零先生監修の元、ベテラ受ンクリエーター様子ひろた組が担当
出典:broadexpert.tokyo
▼浮世絵の台紙は人間国宝・九代目岩野市兵衛氏が漉いた最高級和紙「越前奉書」
出典:prtimes.jp
▼木版画制作は日本最高峰の手摺木版技術を誇る「竹笹堂」
出典:prtimes.jp
▼題字には美しすぎる書道家「涼風花」さん
出典:broadexpert.tokyo
一流を揃えた、オールスターの作品!
今回のデザインは6種
「銀河鉄道テイクオフ」
出典:prtimes.jp
銀河鉄道が宇宙に飛び立つ瞬間をとらえた美しい作品。
「波上のアルカディア」
出典:prtimes.jp
北斎の浮世絵のオマージュ作品。波間を行くアルカディア号が力強く描かれた作品。
「遭遇するヤマト」
出典:prtimes.jp
宇宙を行くヤマト。遠くにはデスシャドウ号も描かれ、ヤマトとハーロックが交差する作品。あのデスシャドウ号にはヤマト乗組員古代進の兄、古代守が乗っているかも
「ヤマト幕末へ」
出典:prtimes.jp
ヤマトのクルー達が幕末で新選組に!?遠くにはヤマトも描かれています。原作とは違った世界観の作品です。
「メーテル古都の休日」
出典:prtimes.jp
あの宇宙海賊が侍に転身!侍になってもハーロックはやっぱりカッコイイ!!
「侍ハーロックと熊本城」
出典:prtimes.jp
「銀河鉄道999」の人気キャラクターのメーテルが京都に!清楚な雰囲気のメーテルと京都がマッチしています。
以上の6作品。現在はネットで予約を受け付けています。浮世絵のサイズは横型の4作品は370mm×250mm、縦型の2作品は190mm×370mmとなっています。
価格は「侍ハーロック」が10万円、その他が9万5千円と決して安い価格ではありませんが、それだけの価値はある作品になっています。6種各1000枚限定となっています。気になる方は是非チェックしてみてください。
松本零士浮世絵コレクションはこちら
出典:prtimes.jp / broadexpert.tokyo