
出典:YouTube
Vat Katさんは、最も身近なものを使ってミニチュアの世界を作り上げるインドのクリエイティブディレクター。仕事だけではなく、プライベートでもたくさんの芸術作品を作り上げています。その制作過程は、観ている方も思わず惹き込まれてしまいそう。これまでに、たくさんの作品が紹介されていましたが、今回はその手法に注目してみました!!
ジオラマができるまで
ダンボールから、何ができるんでしょうか…
出典:YouTube
裏返すと、馴染み深いAmazonのロゴが!薄くて、扱いやすいんでしょうね!
出典:YouTube
白いボードに、白の絵の具が塗られています?どういう事でしょうか?
出典:YouTube
アクセントを加える黄色の路線表示のようなものが作られています。
出典:YouTube
どうやら、ジオラマが完成したようです!全体を撮影しています。
出典:YouTube
Photoshopに写真が取り込まれました!これから楽しい加工です!!
出典:YouTube
車がツールでなぞられています。
出典:YouTube
選択範囲が反転されて、背景にフィルターがかけられています。バックに動きがでました!!本当に車が走っているように見えます!!
出典:YouTube
タイヤも、大きさを微調整して遠近感がだされています。
出典:YouTube
こちらが、制作から完成までを動画にしたものです。ぜひご覧ください!!
動画はこちら
作品の一部
たくさんの作品の中から、一部をご紹介します!!
出典:Instagram
出典:Instagram
出典:Instagram
いかがでしたか?日常私たちの身の回りにありふれたものが、こんな素敵な写真や動画に変わってしまうなんて、マジックです。
Vat Katさんの作品は、他にもたくさんのバリエーションがあります。Photoshopなどの画像のテクニックは、好きな人には参考になる技術もたくさんもりこまれていると思います。Vat KatさんのYouTubeやInstagram、ホームページなど、その制作過程が惜しみなく公開されていますので、ぜひご覧ください!
雪山バージョンの制作過程も素敵です。
動画はこちら
出典:YouTube / YouTube / Vat Kat Photography