
出典:YouTube
「まるで花のようだ…」「これが、ナマコなの!?」
一生涯泳ぎ続けるという漂泳性の“ナマコ”が発見され、話題となっているのでご紹介します!
今年3月16日、北太平洋のハウランド島の近くで米国海洋大気庁Okeanosエクスプローラにより、とても珍しい海外洋ナマコ種が発見されました。
出典:YouTube
クラゲっぽくもあり、優雅に海を泳ぐ様はまるで美しい花のようなイメージです。ちょうど真ん中あたりに、いくつかの触手とみられるものが確認できます。それにしても、ナマコと言われてもあまりピンとこないぐらい、ナマコには到底見えません。
このナマコは「ペラゴスリア・ナタトリックス」という名称の漂泳性のナマコ。なんと、海底に一度も着地することなく、永遠に泳ぎ続けるそうです。
出典:YouTube
とても幻想的ですよね。なめらかに泳ぐというか舞うような姿は見ているだけでも、なにか癒されるような気分にさせてくれます。
出典:YouTube
動画はこちら
海の中には、まだ見ぬ生物がたくさんいます。今後も見たことのないような生物を目にする機会が出てくるでしょう。
FunDoでは以前、【動画】UFOにも見える! 深海で発光する新種のクラゲを発見! 撮影に成功という記事も書いています。こちらも併せてチェックしてみてください!
出典:youtube
