
出典:ashinari
薄毛の人の宿泊料を割り引く「ハゲ割」が話題になっているのでご紹介します!
このユニークなキャンペーンを展開しているのは、北海道を中心に全国20カ所にホテルを展開する「ホテルテトラ」。宿泊施設もあれこれとさまざまなプロモーションを実施して集客を試みていますが、「ハゲ割」とは斬新すぎます。
薄毛の人の宿泊料を割り引く「ハゲ割」。あるホテルのサービスが、口コミで広がっているそうです。https://t.co/CmnNMMQ78V pic.twitter.com/ocHKRviMrJ
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2017年11月6日
このキャンペーンを実施した背景には、とある従業員のボヤキがあったそうです。それは、「部屋の掃除の中で排水溝の抜け毛の処理が一番手間がかかる」というものだったそうです。
これを聞いた同ホテルの三浦社長が抜け毛がない人の宿泊料を安くしようと即決したそうです。
ブログで告知後にすぐに反応が…
同ホテルのブログで「ハゲ割」キャンペーンを告知した後、宿泊客から「ブログ見ました」と申し出があり、帽子を脱いで「どうでしょうか?」とフロントのスタッフに言ってきたそうです。
スタッフは、宿泊客の頭をみて「500円割引いたします」と答えたそうです。ちなみに、この場合の「ハゲ」に明確な基準はあえて設けていないそうで、「自ら申し出た勇気をたたえ、あまり厳密にはしない」としています。
ハゲ割について、改めてブログで紹介されていました。
ホテルテトラグループは「ハゲ割り」というユニークな取り組みを行っております!
知ってる方もいるとは思いますが、記事に載りましたので報告します。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6260099スキンヘッドの方はもちろん、天然の方も場合によっては・・・・・。
勇気を出してスタッフへ一言!「私はハゲ割対象ですか?」
スタッフによってはその勇気を称え、言ってくれただけで割り引きします!!
っていうのは冗談です!!
是非是非軽い気持ちでお声かけ下さいませ
(寄せられていた声)
ハゲの自覚がないのにハゲ割されたら
出典:Twitter
店員から客にお客様はハゲ割の対象になります!とか言ったらハゲが激怒しそう
出典:Twitter
身も蓋もないネーミング
出典:Twitter
スタッフのボヤキから始まった「ハゲ割」。思わぬ形で反響を呼び、今後は定着していくかもしれませんね!