
「モフモフ度はんぱないっ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」「気品がある可愛いです」
立冬が過ぎて暦はいよいよ冬になりました。ニャンコちゃんたちも、そろそろ衣替えが終わる時期。夏のスリムな姿から、冬の本毛皮のコートに着替えたニャンコのもふり具合がすごいと話題になっているのでご紹介します!
この衣替えを期に、見事に大きくもふったニャンコの写真を投稿されたのは、ふくらふく@huku_Ragdoll201さん。こちらが話題のツイートです。
いや、胸毛(?)立派になりすぎやろ!
8月 → 11月 pic.twitter.com/VKBcKD6ppB— ふくらふく (@huku_Ragdoll201) 2017年11月6日
8月のニャンコがこちら。スリムで勇敢な姿です。
そして、衣替えをした11月。冬毛のニャンコがこちら。かなり大きくなりました。
どうやら、冬毛になると、長い毛が毛玉になってしまうようで、ブラッシングなどのお手入れが大変だということです。
お、お手入れが追いついてないんです
モフモフは、し放題です pic.twitter.com/PcsXeSwcVx— ふくらふく (@huku_Ragdoll201) 2017年11月7日
日によってもふり具合がちがうとか。
ありがとうございます
いつもより余計にモフモフしております pic.twitter.com/6IMusDIEuN— ふくらふく (@huku_Ragdoll201) 2017年11月6日
可愛い!うちのニャンコももふりました!などと同じ毛長のニャンコを飼っている方々からの共感のツイートもたくさん寄せられていました。
(ユーザーの声)
えっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
すごくないですか!
モフモフ度はんぱないっ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
寝姿ではあまり気がつきませんでした。笑
お手入れが大変ですけどね。私たちが。笑笑
うちは、気づいたら素敵な胸元の陰に、大きな毛玉がブラシだけだと気づかなかった!撫でるの大事!動きやグルーミングの妨げになることもあるそうなんで切りました
ポケモンの進化みたいですね……可愛い♪(*´ω`*)
冬毛に変わったニャンコ。こうやって写真で観る限りは、とってもモフモフして暖かそうですが、お手入れが大変なんですね。
ニャンコを飼っている方も、写真だけみていたい方も、ふくらふく@huku_Ragdoll201さんのツイートには、ほかにもたくさんも「モフモフなニャンコ」たちの写真が寄せられていましたので、ぜひご覧ください!
Twitter