
出典:ima.goo.ne.jp
肩こりに悩む人は非常に多いですよね!肩こりにはストレッチが良いというのはわかっているけど、実際どんなストレッチが効果的なのかよくわからないですよね。FUNDOでも何度か取り上げさせてもたらっているイラストレーターの”崎田ミナ”さんがそんな人でも簡単に出来ちゃうストレッチをイラストでわかりやすく紹介してくれています!
これは、すぐにでも試せるのでおすすめですよ!
肩こり緩和・予防に肩甲骨はがし
肩甲骨が動くのがわかって気持ちいい腕ねじりストレッチです
(1・2コマ)→肩甲骨まわりのインナーマッスルまで絶妙なひねり刺激→(3コマ)肩甲骨ギューンと寄せて→(4コマ)動かした筋肉たちをリリース…♨️
背中と腕までじんわりポカポカです! #肩こり
つづきhttps://t.co/hlsvZAPCJN pic.twitter.com/zunPZsDntK— 崎田ミナ@書籍2冊発売中! (@sakitamina) 2018年2月23日
早速、やり方を見てみましょう!
▼必見!「中尾ねじる」の「腕ねじりで肩甲骨はがし」
出典:ima.goo.ne.jp
無理をしすぎないのがポイントです!
すぐに試せるので是非やってみてください!もし、腕が肩の高さまで上げられないという人は、低くてもOKだそうですよ!やり終わるとかなりスッキリした感じがすると思いますよ!
また、”崎田ミナ”さんは、他にも多くのストレッチを漫画で紹介されており、著書『自律神経どこでもリセット!ずぼらヨガ』『すごいストレッチ』や『gooいまトピ』のイラストコラムで様々なストレッチをより詳しく説明されていますので、ぜひそちらもご覧になってみてください。
今回ご紹介したストレッチはこちら
以前FUNDOで紹介した”崎田ミナ”さんのイラストストレッチも併せてご覧ください!
【頭痛などのタネ”首コリ”を解消する2種類の簡単ストレッチがいいぞ!】
【腰痛予防にぴったり!イスに座りながら簡単にできる『背骨しならせストレッチ』が話題に】
【【マンガでわかる】首コリ肩コリに効果絶大!簡単ストレッチでスッキリ!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter
出典:ima.goo.ne.jp