
ある夏の暑い日、スーパーのレジに並んでいたおちうめ(@6ka2ku1)さん。その時急に、知らない婦人から声をかけられたそうです。その内容が、面白くてほっこりすると話題になっています!
今朝、スーパーのレジに並んでいたら、
面識のないご夫人から、
「おはようございます毎日暑くて嫌ね」
と話しかけられた。
「女はね、面識なくても挨拶交わして愚痴を少し吐いて頷き合うだけでホルモンバランスが保てるんですって。あなたもなさい」と。
汗だくの私を慮ってのアドバイスだったよう。— おちうめ (@6ka2ku1) 2018年8月7日
「女はね、面識なくても挨拶交わして愚痴を少し吐いて頷き合うだけでホルモンバランスが保てるんですって。あなたもなさい」
なんとも味わい深いアドバイスですね!
一人で「暑くて辛いなあ」と思っているのと、人と一緒に「暑いですねえ」と言い合うのでは、やっぱり後者の方が辛さが和らぐ気がしますよね。
Twitterではこのツイートにほっこりした方々からコメントが寄せられています。
ステキな御婦人! 生きるのが上手ですね。
— ねこまた工房 (@nekomatafact) 2018年8月8日
そうそう。オバチャンになると以前からの知り合いのようにお喋りできるようになるのです。オバチャンになるとコミュ障はかなりの確率で回復する❗
これ、ホント?— なかみー@ジェットコースター? (@nakami_coaster) 2018年8月8日
素敵なお話で心温まりました。私も先日、ゆりかもめで栃木からビッグサイトの陶器市に来られていたご婦人と会話しましたが、自分も大人になったらこんな自然に若い人と挨拶できる人になりたいと思いました。
— 桜子 (@fuktabarukiry) 2018年8月8日
関西だと割と普通の光景なんですが、そうか知らず知らずのうちにホルモンバランスが良くなってたんですね?先週は知らない爺ちゃんにチョコレート貰いそうになりました。断ったら「美味しいのに~」と言ってバスの運転手さん(停車中)に押し付けてた(笑) 暑かったし絶対袋の中で溶けてたと思うけど。
— 歴戦のちくわさん (@millennium1002) 2018年8月8日
知らない人同士でも、コミュニケーションは人の心を癒すもの。若い人にこんな風に声をかけられる素敵なご婦人になりたいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@6ka2ku1)