
「PK」という言葉を聞いて、サッカー用語かなと思っていたら、どうやら違いました。
「PK」とは、“P=パンツ、K=くいこむ” の略語なんだとか!
動作時にショーツの裾がずれ上がり、おしりにくいこんだ状態のことで、女子中高生のあいだでは日常的に使用されているワードのようです。
今回ワコールが、そんなティーンの悩みを解決するショーツ"パンツがくいこみにくい"ショーツ『non!PK(ノンピーケー)』を紹介する動画「青春PKあるある」をWEB限定で公開したのでご紹介します!
「青春PKあるある」って?
今回の動画は、「青春PKあるある」は、学校生活の中でPK (P=パンツ、K=くいこむ)になる青春シーンを切り取り、その時々で起こるPK現象を、くせになる音楽と共にテンポ良く紹介する内容になっています。
ティーンにとっては「あるある」でしょうし、昔を思い出し懐かしさを感じる方もいるのでは!?早速ですが、動画を観ていきましょう!
▼「食パンダッシュ」篇
▼「悩み相談」篇
▼「ラブレター」篇
ふふふ!ティーンの悩みがコミカルでリズミックに描かれていますね!美少女JK役の豊田留妃さんの全力変顔も面白い(笑)
そして「ラブレター」篇にはこんな続きが!
▼「体が入れ替わる」篇
「あれっ!体が入れ替わってる!?」ってどこかで見たことあるような(笑)
パロディーの要素も詰め込まれていて思わずクスッと笑ってしまいますね。
「青春PKあるある」全篇がこちら
いかがでしたか?甘酸っぱくコミカルな映像がとても癖になりますね!ワコールさんの遊び心溢れる動画、楽しく拝見させていただきました!
そしてティーンネージャーのお子さんがいらっしゃる方など、"パンツがくいこみにくい"ショーツ『non!PK(ノンピーケー)』が気になった方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:atpress.ne.jp / YouTube(【果たして恋の行方は…?】 青春PKあるある!)