
授業中のノートの上に、友達への手紙の中に、ちょっとしたメモ書きに…突然現れるあのキャラクターをあなたは覚えているでしょうか?
昔は頻繁に現れたのに、最近めっきり見ないあの子…その姿をみたら、懐かしすぎて声が出ちゃいますよ(笑)
紙の上に突然現れるこの子、あなたは覚えてる?
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!懐かしいーーー!!!(笑)
字を間違えちゃった時、ごまかす為に使っていたこのゲジゲジみたいなキャラクター。何とも昭和感満載で最高ですよね。あの頃は修正テープも一般的ではなかったし(修正液はあったかな?)、ましてや消えるボールペンなんてものもなかったので、この子が至る所に出現していたんですよね。。。
世間の反応
このイラストを見た人たちからは、
「懐かしい!絵が苦手だったけどこれだけは描けた!」
「今でも消せないペンやめんどくさい時には使ってるー」
「私の中では生きていますw」
などなど、懐かしむ声があがる一方…
「現高3ですが、初めて見ました。字を消すやり方なんですね!」
「私が小さい頃、お母さんがボールペンで字を消すとき使ってました〜!」
などの、ちょっとしたジェネレーションギャップを感じるコメントも寄せられました。
いっぱいいっぱい描いてきたのに、すっかり忘れてしまっていたこの子。なんだか無性に愛おしくなりますよね。今度字を間違えてしまった時は、この子を登場させてみようかな。。。