東京大空襲から70年、焼け野原となったその時と現在を比べた写真

fd150310w006
1945年3月10日、一晩で10万人もの犠牲者をだした東京大空襲。
焼け野原となった東京の街と70年経った現在の様子を比べた写真が大変興味深いものでしたので紹介します。

隅田川からの見える景色

当時、家や建物だけでなく墨田川を流れる多くの橋も破壊されました。今では東京の新たなシンボル“東京スカイツリー”を見ることができます。
fd150310w001r
fd150310w001br

浅草 仲見世通り

大空襲で生き残った人たちがこの仲見世通り商店街を通勤している様子。今は東京観光の名所となっています。
fd150310w002r
fd150310w002br

浅草 松屋

右の神谷バーと左の松屋デパートは現在でも同じ外観で残っています。
fd150310w003r
fd150310w003br

吾妻橋から見える景色

当時は無残な残骸が残されている地には、有名なアサヒビール本社が見えます。
fd150310w004r
fd150310w004br

違う方向からの景色には今はなき建物が。現在は再開発されビルが多く並んでいます。
fd150310w005r
fd150310w005br

同じ場所の同じ橋に歩く男性。今では首都高が見えます。
fd150310w006r
fd150310w006br

東京大空襲の直後と現在を比べてみて面影が残っているもの、大きく発展を遂げたもの、様々ですが70年たった今、改めて大きな出来事を考えてみるきっかけになってみてはどうでしょうか。

出典:dailymail
出典:1945.3.10 空襲の記憶~あの日から70年~ Yahoo!JAPAN

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事