
2019年のゴールデンウィークはなんと10連休!みなさん、もう予定はお決まりですか?
国内外へ旅行に行かれる方、ショッピングや遊園地、はたまた家でゴロゴロ…いやいや仕事…。いろんな方がいらっしゃるとは思いますが、この10連休の郵便局や銀行ATMはどのような対応をするのでしょうか?
荷物などの郵便物は送れるの?ATMはまさか使えないんじゃ…!?
そんな疑問にお答えすべく、4月27日(土)~5月6日(月)までの郵便局や大手銀行の対応をまとめてみました!
● 郵便局について
日本郵便の公式サイトにはこのように記載されています。
まとめると...
・土曜、日曜、祝日および休日に営業しているATMでは通常貯金の預入・払戻し等が利用できる。
・郵便局の窓口営業や各郵便局での金融相談の実施等については、要問い合わせ。
・速達、書留、ゆうパック等は、連休中も毎日配達。
・普通郵便物、特定記録郵便物、一般のゆうメール等は原則日曜、祝日等の配達はないが、通常どおり4月27日(土)に配達するほか、特例として5月2日(木・休)にも配達。
ATMは利用できのはありがたいですね~!
● 三菱UFJ銀行
出典:bk.mufg.jp
出典:bk.mufg.jp
窓口はGW中お休みのようですが、ATMは土日・祝日扱いで利用できるみたいですね。
● 三井住友銀行
こちらも土日・祝日扱いでATMを利用できるみたいです。
● みずほ銀行
みずほ銀行は連休のたびにATMを休止するイメージがここ最近ありますが(笑)、GW中は休日扱いで利用できるみたいですね。ちょっと安心しました(笑)
いかがでしたか?どの銀行も基本的にはATMは利用できるみたいでよかった!ただし連休の前後は混み合うことが予想されますので、時間に余裕を持って行くのが良いでしょう。
10連休はたっぷりと遊びつつ、良いお金の使い方ができると良いですね!そして使いすぎには注意です(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:post.japanpost.jp / bk.mufg.jp / qa.smbc.co.jp / mizuhobank.co.jp