
小学生、中学生の描く絵の中には、思わず「はっ」とさせられるようなものが多いと思います。
今回Twitterで話題となっているのは、中1の息子が『冬休みの思い出』をテーマに描いたという1枚の絵。そのクオリティの高さが多くの反響を呼んでいます。
なかなかの力作だった
投稿されたのは、漫画家のすぎむらしんいち(@Shin1Sugimura)さん。こちらが、息子さんが描かれたという絵です。
うちの中1の次男の冬休みの思い出がなかなかの力作だった。 pic.twitter.com/8kFX0PrTnh
— すぎむらしんいち (@Shin1Sugimura) 2020年1月7日

中1の息子さんが描かれたという絵ですが、料理の色彩の美しさといい、表現力といい、思わず見入ってしまいますよね。
お寿司やおせち料理、お雑煮など、お正月のご馳走メニューが並んでいますが、とても美味しそうに見えます。また、コップの透け具合などもしっかりと表現されていて素晴らしいですね。
雑誌の表紙のようで素敵です
この絵に対しては、「雑誌の表紙や特集の表紙のように素敵です」といった声が寄せられるなど、その表現力に多くの称賛の声が寄せられていました。
雑誌の表紙や特集の表紙のように素敵です✨
屠蘇器の近くにあるのは富士山お猪口かしら!?
って思わずググったくらいに
テーブルのご馳走を一個一個見て楽しめました? pic.twitter.com/vD5nFeRo0K— こしあんこ (@azukinoanko) 2020年1月8日
ビールのコップの透け具合と手前のオレンジジュースの透け具合の違いがまた素晴らしい!
— 紫 (@BS67089548) 2020年1月8日
中1でこの絵は天才じゃないですか!
— 初代将 (@masayoshi4823) 2020年1月7日
なかなか緻密な絵を描かれますね!色合いもぼかしが入っていて素敵?プロのイラストレーターさんでこんな画風の方、実際におられますよね。将来が楽しみ!??
— Ham☆Star (@hamstar_8686) 2020年1月8日
主にコピックです!
— すぎむらしんいち (@Shin1Sugimura) 2020年1月8日
確かに、テーブルの上のご馳走の一つ一つを見て楽しめますよね。
完成形の絵
ちなみに、先にご紹介した絵は途中段階のものだったようで、こちらがお雑煮などにも着色した完成形の絵だそうです。
料理の美味しさ、テーブルの華やかさなどが色彩豊かに表現されていて、尚且つ味わい深い絵ですよね。こういうポストカードがあったら是非欲しいなと思ってしまいました。
思わず引き込まれる絵を描いてしまう中1の息子さん。将来が楽しみですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Shin1Sugimura)