
義父母から発せられた心ないひと言。
他人とは違って簡単に離れられない分、よりツラい思いをしてしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、義父母に言われて傷ついたひと言のエピソードをご紹介します。
知りもしないで気軽に言われたひと言
私は不妊治療をしていたのですが、幸運にも一年足らずで妊娠することができました。
ただ、比較的短い期間で結果が出たからと言って、治療は痛みを伴い、体調不良もあったのでメンタル的にも辛く大変なものでした。
それなのに姑は期間だけを見て「簡単に終わって良かったわね」と笑いました。
大変さを説明するのも面倒なのでバチッとその会話を打ち切りましたが、そもそも治療していた本人にする話でもないなと思います。
(40歳/専業主婦)
根拠のないひと言
子どもは今、高校受験前で志望校に合格するために必死に勉強しています。
しかし先日義理の母親から「あなた達の子なんだから絶対〇〇高校には合格できない!」と言われました。
別に根拠もないのにどうしてそんな事を言うのか腹が立ちました。
(42歳/専業主婦)
子どもを傷つけるひと言
友人には小さい頃からぽっちゃり体型の息子がいます。
義母は何でも口に出してしまうタイプらしく、写真を見るたび会うたびに「相変わらず肥えとるね〜」「ぽちゃぽちゃやんか!」等と言うそうです。
だんだん子どもが大きくなって言葉を理解し始めたので、旦那さん経由で「そういう事は言わないで欲しい」と伝えたそうですが、事実だし親しみの表現だとかであらためる様子がなかったそうです。
以来友人は極力写真を見せたり会ったりする機会を避けているそうです。
(38歳/主婦)
いかがでしたか
身内からこんなこと言われてしまったら、言葉が出てこないかも…。
会うたびに嫌な思いをしてしまうのであれば、距離をおいて会う機会を減らす努力をしたほうがよいかもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい