
お金のトラブルは、その後の付き合いにも影響を与えるもの。
信頼していた人から裏切られたときの絶望感は計り知れません。
今回は、身近で起こった金銭トラブルをご紹介します。
ママ友のプレゼント選びで…
よく集まるママ友3人のグループがあります。
そのうちの1人が引っ越すことになり、2人で話し合って一緒にプレゼントをあげることにしました。
LINEで連絡を取り合ってプレゼントを決め、私がネットで買っておき、後日会った時にお金をもらうことに。
事前に一人あたり2500円だと伝えておいたのですが、プレゼントを渡す日になってもお金は渡されず…。
引っ越す子に笑顔で、「二人で選んだんだよ」と話していました。
催促してやっと「渡していなかったっけ?」と言いながら払ってくれましたが、お金にルーズなのかなぁと思ってしまいました。
(33歳/主婦)
未来の話もしていたのに…
知人が彼女にお金を貸してしまった話です。
彼女とはマッチングアプリで出会い、メッセージからLINEに発展。
実際に会い、デートを重ねて付き合うことになりました。
違う市に住んでいましたが、すぐに会える距離にはいました。
外出や自宅でデートを重ねて、未来の話も二人で前向きにしていたそうです。
当初から彼女の母親の病気の話や治療費、看病で苦労している話などを聞いていたらしく、知人はたまにお金を少額ずつ貸していて…。
しかし50万円くらいの金額になると、突如音信不通になったそうです。
その後連絡がとれず、冷静になった今では「時間のかけた詐欺だったんだろう」と言っています。
(30歳代/男性/会社員)
いかがでしたか?
将来の話までしていたのに、お金を返さず音信不通なんて人間不信になってしまいそう…。
いくら信頼している人でも、お金の貸し借りは慎重になった方がよさそうです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい