
夫の両親とは円満な関係を築きたいですよね。
とくに姑とは、うまく折り合いをつけて関わりたいところ。
しかし、姑のなかには嫁に対してかなり上から目線な言い方をする人もいるようで…。
今回は、「思わず耳を疑った!姑の上から目線エピソード」をご紹介します。
お礼を送ったのに…
姑から贈り物でお肉やお米などをいただいた時のことです。
とても嬉しく、ありがたいと思ったので、こちらもフルーツやパンなどをお礼に送りました。
すると姑から、「ありがたくいただきます。送ったもの相応のものではないけどね~」と言われました。
とても上からで嫌でした。
(25歳/主婦)
アドバイスを求めると…
義母は小学校教師を定年まで勤めていました。
そのため、専業主婦をあまりよく思っていません。
先日帰省した際、小学校のPTAについて義母からアドバイスをもらいたく相談しました。
すると専業主婦の私に、「どうせ働いていないのだからPTAくらい引き受ければいいでしょう?」と言われました。
専業主婦を理解できないのはわかっていましたが、理解しようともしてくれない姿勢にがっかりしました。
(36歳/主婦)
見た目が変わらないなら…
私は食品添加物を極力摂らない食生活を続けています。
それを知った姑は、「食生活に気をつけたって見た目が変わらないなら無駄な努力よね~!わたしの努力はだいたい結果が出るんだけどね」と一言。
見た目の変化が全てではありませんよ。
(51歳/会社員)
いかがでしたか
良心からお礼の品を送ったにもかかわらず、嫌味を言われるとイラっとしてしまいそう…。
姑から上から目線で言われた時には、さらっとかわしておくのが無難かもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい
新連載!「相手は?彼氏?誰なのかちゃんと話しなさい」高校2年生で妊娠したA子。隠していると、お母さんに気づかれてしまい…【妊娠から暴かれる家族の秘密】