
お金にまつわるトラブルは、その人の印象を変えるだけでなく、その後の信頼関係にも関わってきます。
家族であれど、お金の話題は慎重に扱いたいもの。
今回は、「もう信じられない…!衝撃の金銭トラブルエピソード」をご紹介します。
財布を落としたと言うから…
友達から「財布を落としてしまい生活ができない」と連絡がありました。
おまけに「2万円貸してほしい」とのこと。
よく遊んでいる友達だったし、過去にも何度かお金を貸したことがありました。
いつも期限までに返って来ていたので、子どももご飯が食べられないのはかわいそうだと思い、貸すことに。
何気にインスタ見ると、その日はどこかの展示会に行って「新商品を買ってきた!」との投稿が…。
財布落としたのは事実だと思いますが、さすがに考えた方が違うと思いました。
学生時代からの友達だと思っていましたが、友達やめました。
(36歳/パート)
お財布からお金が消えたのは…
昔からの友人が、早くして結婚・出産をしました。
妊娠が分かったあとに婚約し、友人の夫は婿として友人家族の家に住んでいました。
友人の夫は元々ギャンブルやゲームが好きだったそう。
友人が慣れない育児に奮闘しているなか、ふらっと出かけては帰ってこず、お金が減っている…そんな日が続いていたそうです。
ある日のこと。
友人の父が自身の財布からお金を出そうとした際に、全くお金がないことがあったそうです。
「おかしいな?」と思っていると、別の日にも同じことが。
友人は旦那が怪しいと思い、問い詰めるとあっさり白状。
人のお財布からお金を取る旦那…怖すぎます。
(30歳/会社員/女性)
弟から懇願されて…
私の弟の話です。
いきなり訪ねてきて「200万円貸して欲しい」と。
話を聞くとかわいそうになったので、50万円だけその場で貸しました。
「残りは母に相談してからにするから」と言うと、「母には絶対に言わないで欲しい」とのこと。
「母にも他の家族にも言わないで!」と懇願され、私も不安になり、50万を返してもらいました。
すると逆ギレ!
理不尽すぎます。
(50代/会社員)
いかがでしたか
結婚していて家族になったと言えど、人の財布から無断でお金を取るのは泥棒と同じ…。
金銭の貸し借りは、家族であってもなるべくしない方がよさそうです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい
▶新連載!「相手は?彼氏?誰なのかちゃんと話しなさい」高校2年生で妊娠したA子。隠していると、お母さんに気づかれてしまい…【妊娠から暴かれる家族の秘密】