
「もう関わりたくない」と思うようなママ友に遭遇した経験はありますか?
今回は実際にあった“やばいママ友エピソード”を2本、ご紹介します!
子どもたちは成人間近にもかかわらず…
子どもが幼稚園のころからの付き合いになる、数人のママ友グループがあります。
現在、子ども達はそれぞれ大学生、社会人となりました。
しかし、そのママ友グループのうちの1人がボス化しており、グループラインでの集まりの約束決めなどを仕切ろうとします。
もう子どもたちは20歳になろうかというのに、みんな自分の子どもの学校や会社のスケジュールを公表しあっています。
「いつまでやるのか…」と、正直疲れています。
(46歳/主婦)
子どもを預けて…
子どもを他人の家に預けるママ友がいました。
あまりにも頻度が高いので、何をしているのか聞いてみました。
すると「仕事だ」と、言いはります。
パートをしているのは知っていますが、一日4時間くらいのはず…。
最初は仕方ないと思っていましたが、夜の8時や9時になっても子どもを預けたまま帰宅しません。
さすがにひどいと思い、彼女の旦那さんに話しました。
すると、旦那さんは子どもたちを私に預けていたことを知らなかったとのこと。
旦那さんが彼女に問い詰めたところ、彼女が不倫していたことが発覚!
間男と会っている間、子どもを私に預けていたのです。
不倫発覚後、彼女は離婚しました。
親権は旦那さんになり、旦那さんは引っ越していきました。
彼女がその後どうなったかは知りません。
(40歳/専業主婦)
いかがでしたか
関わりを断ちたくなるようなママ友ばかり…。
仲良くなったからと言って、踏み込み過ぎるとトラブルも起こりやすくなるのかもしれません。
以上、信じられないママ友の言動でした。
次回の「やばいママ友エピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい