
もし同居中の義母に「専業主婦になるな!」と言われたらアナタはどうしますか?
今回は@yomecomicさんの【同居を始めたら姑が最悪だった話】に寄せられた読者の声を紹介します!
夢に見ていた結婚生活とは程遠い義実家生活…。
理不尽な意見を押し付けてくる義母がいて…!?
義母の言いなりになってたまるか…
専業主婦は認めない!
ひとことも言ってないのに…
これは言い返したくなる!
同居している義母にここまで口出しされると、反抗したくなりますよね…。
もし義母に「専業主婦になるなんてありえない!」と意見を押し付けられたら…実際に読者から寄せられた感想をご紹介します!
読者の声「強い姿勢に救われました!」
結婚後に働くかどうかを始め、夫婦のことは夫婦で決めるのが普通だと思います。
夫と結婚したのだから、いくら義母でも家のことに口出しされるのは我慢ならないと思いました。
感情的に詰められても折れない嫁子さんの強い姿勢に救われました。
(38歳/主婦)
読者の声「嫁子さんに同情する…」
こういうお義母さんは、自分が嫁子さんと同じ立場だったときに辛い目にあったのかなと同情します。
でもだからと言って嫁子さんに同じことをしていいはずはないので、文句言いたいだけのお義母さんには引き下がっていただきたいですね!
(29歳/派遣)
読者の声「こんな義母と同居なんて無理!」
この県ではありえないってどの県なんですかね。
多分ですが、義母の周りだけなんじゃないでしょうか。
子供の「みんな持ってる~」と一緒で、1人2人だけが言っているみたいな…。
こんな人と同居なんてよく耐えられるなぁと思います。
(45歳/主婦)
夫婦の事は夫婦で決める!
「文句を言いたいだけ…」「こんな義母と同居なんて無理!」といった義母に対する厳しい声が多いですね…。
本編でも、嫁子さんは様々な形で義母に立ち向かおうとします。
嫁姑問題は良く起こる事ですが、嫌なものは嫌だ、と自分の気持ちを伝えることが大切ですね。
(恋愛jp編集部)(イラスト/@yomecomic)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
▶合わせて読みたい