
趣味は心を豊かにするだけでなく、気分転換にもなります。
独身であれば、好きなように費やせるものの、家族がいればそうはいきません。
多くの人はお小遣いの中で楽しむ中、お小遣いの範囲を超え使ってはいけないお金に手を出してまで楽しんでいたら……。
今回は実際にあった“金銭トラブルエピソード”をご紹介します。
子ども用に貯金にまで手を出していた夫……
夫は1度ハマるととことん突き詰めたいタイプ。
普段は自分のお小遣いの範疇でなんとかやっているので好きにさせていたのですが、ある時子ども手当を貯金している口座の残高が少なくなっており、使い込みが発覚しました。
その時ハマっていたのは釣りでした。
道具?が高いらしく、つい使ってしまった……と泣きながら言われました。
その場ですべての釣り道具を回収、翌日売却してそのお金を口座にもどし、足りない分を埋めるまではお小遣いなしで生活させることに。
何度か泣き言を言われたものの、その度に「自業自得だ!」と黙らせました。
(28歳/非常勤講師)
自業自得!
道具欲しさに、子どもの貯金にまで手を出すのは怒られて当然であり、お小遣いなし生活も仕方ありません。
もし道具がほしいのなら、お金を貯めて買うなどいくらでも考えはあったでしょう。
いくら家族であっても、自分以外のお金を勝手に使うことはいいことではありません。
勝手に使う前に、ひと言相談してほしいものです……。
皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい