
皆さん、この施設の事何て呼びますか?この施設の呼び方が、全国の地域によって分かれると話題になっています。さぁ、あなたは何と言いますか?
※こちらの記事は2015年の11月に初めて公開した記事です。
目次
地域で呼び名が変わる
▼地域ごとの呼び方の分布はこんな感じ!
@seri_nu25 九州は車校みたい!テレビが間違ってる! pic.twitter.com/Nx1kTe5g1w
— たると (@tarte25252) November 4, 2015
主な呼び方を地域ごとに分けると・・・
言い方分けてみた
北海道:自学
青森・秋田:自車学(じしゃが)
東北:自車校
新潟:車学
関東・近畿:教習所
東海・北陸:車校
九州・中国:自校・車校
山陰:自動車学校
沖縄:自練
この呼び方の違いをあまり気にしたことがなかったですが、確かに色々地域で違うんですね!特に北海道の自学や沖縄の自練は聞いたことがなかったです!皆さんの出身地域では何て呼びますか?これに当てはまらないって人もたまにいるようですね。
因みに筆者は鳥取県出身なので、「自動車学校」と呼んでいました。きっちりフルネームで呼ぶ感じですね。学生時代に新潟出身の同級生が「車学」と言っているのを聞いて何のことかわからず唖然としたことを思い出しました。