親は自分の子どもが学校でどんな様子で過ごしているのか、気になるものですよね。
担任の先生から言われたという、息子さんの予想外の学校での様子が話題になっています!
目次
カニの時間が長くなってる!?
投稿されたのは、Twitterユーザーの和華(@waka_tn)さん。
こちらが反響を呼んでいるツイートです。
次男の担任の先生から「次男くんはよくカニになりきってくれるのですが、最近はだんだんカニの時間が長くなってきました。」と報告を受けた。人間の時間が短くなってきてる。
— 和華@新作ポストカード販売開始✨ (@waka_tn) February 24, 2023
息子さんに対する先生の表現も、カニになりきってる息子さんも可愛らしいですね!
カニでいる時間が長くなってきたそうで、人間の時間が短くなっているとのこと・・・これは、そろそろ脱皮するかもしれませんね。
移動中もカニになりきる
カニの時間が長くなっているという証拠として、教室移動もカニになりきっているそうです。
教室移動もカニで移動してるとのこと🦀🦀🦀
— 和華@新作ポストカード販売開始✨ (@waka_tn) February 24, 2023
想像すると面白いですよね!もはや人間であることよりも、カニであることの方が心地いいのかもしれません。
健やカニ育ってくれたら・・・
この投稿に対しては、「クラブ活動ですね・・・」「個性が強くても、健やカニ育ってくれたら・・・」「いかにして彼はカニになったのか。なかなかに興味深い」など、多くの反響が寄せられていました。
また、「人間でいる時間が短くなる・・・李徴子なのかも」「世にもとか伊藤潤二みたいな・・・怖い話感ある」「山月記のようだなと思いました」などと想起する方の声も多数見られました。
息子さんはもちろん、担任の先生といい、これをツイートされた和華さんといい、反響を呼ぶ理由がわかるユニークなツイートでしたね!