長年、子どもから大人まで多くの人に愛されているこのチョコパイ。
これをこねると"粘土になる"と、映像作家のしばたたかひろ(@iine_piroshiki)さんがTwitterに投稿したのです。
えっ、うそでしょ!?!?っていうか、食べ物を粗末にしちゃダメだ…!!と思ったみなさん、まぁまぁそう焦らず。まずは実際に、そのチョコパイをこねている動画をご覧ください。
▼ その動画がこちら
この動画を観て、めちゃくちゃ驚いた方が多いのではないでしょうか。
だってチョコパイをこねてぐちゃぐちゃにしてしまったと思ったら…
いきなり青や緑色の粘土が中から現れ…
結局、本当に粘土になってしまいましたもんね。
え、え、なにこれ、一体どうなっているの~!?って混乱してしまいますね(笑)
もちろんこれは本物のチョコパイではなく、しばたたかひろさんが小麦粉粘土で作ったフェイクのチョコパイです。
こねる前は完全に本物だと思っていたから、本当に凄すぎ!
動画を観た人たちの反応
いかがでしたか?この粘土のチョコパイを作ったしばたたかひろさん、本当に天才ですね。騙された人はいないんじゃないかってくらい多くの人が騙されてしまいましたね。
次はどんな粘土作品を作るのかな!?今後もしばたたかひろさんの作品に注目したいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@iine_piroshiki)