
みなさんは、自己評価が高い方ですか?それとも低い方ですか?
いまTwitterでは、自己評価が低い人の心模様を描いた漫画が話題となり、共感の声が多く集まっています。
描いたのはデザイナー&イラストレーターのすぴかあやか(@spicagraph)さん。ボールの壁当てにたとえて分かりやすく描いてくれました。みなさんもぜひ読んでみてください!
自己評価が低いひとのめんどくさい心模様 pic.twitter.com/5s2zO0J9UK
— すぴかあやかAyakaSumida (@spicagraph) 2018年5月9日
自分の能力の限度が分かっている自己評価の高い人に対して、低い人は自分が持っているボールの飛距離がよく分からないんですよね。
だから、壁当てが上手くいっている時に突然失敗したりすると「あれ…?」って思ってしまうし、他人からの高評価や優しい言葉がどうしても信じられない。
なんだか自分のことを漫画で描かれているような気がして、ひどく共感してしまいますねー。
<寄せられた共感の声>
すごい!めっちゃわかりやすい!
更に私の場合「そのままでステキですよ」と言われると「そのままってどういうことだろう。。。」ってなるんです!— popororin (@popororin) 2018年5月9日
くっそわかる。。
最後のこの人大丈夫?で膝叩いた。— 泡ちゃん。 (@ryururu_) 2018年5月9日
このひと大丈夫・・・?って思うより社交辞令って思ってしまうことがある。
— サムライ風なのにしぇふ(肉体改造) (@nekousasamurai) 2018年5月9日
わかる…俺だ…。
逆に自己評価高い人の心理状態が知りたい…。— 毛利拓巳 (@mouri1397) 2018年5月9日
みなさんは漫画を読んで、どのように感じましたか?正直私は、こんなにも共感する人が多いんだなと驚いてしまいました。
自己評価が低いのは私だけじゃないんだと思うと、ほんの少しだけ心が軽くなりますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@spicagraph)