
出典:twitter.com
「受験生のみなさまへ」
郡山駅の駅員が、受験生に向けたメッセージを書いて駅構内に掲出。その内容に「心が温まる」「なんて素敵なメッセージなんだ」など、多くの反響が寄せられて話題となっています。
なんか駅に素敵なメッセージが書いてあった pic.twitter.com/B9wyleKbPq
— 3pei (@3pei1111) 2016, 1月 16
出典:twitter.com
以下、書かれていたメッセージの内容です(原文そのまま)。
平成28年1月 受験生のみなさまへ
いつもJR郡山駅を利用いただきありがとうございます。
今、このメッセージを書いている私も、数年前はみなさんと同じように受験生でした。その頃、私には夢がありました。
学校ではもちろん、帰宅後もたくさん勉強しました。通学途中の電車での数分間も友だちといっしょに予習・復習。
時には、参考書を片手にうたた寝をして降りる駅を寝過ごしてしまうなんてこともありました。
そして迎えた試験当日。最後まであきらめず全力で取り組みました。
現在、私は駅員のひとりとして働いています。これから夢に向かうみなさんのために、駅での仕事を通して微力ながらもお力添えができれば幸いです。そして、そのような仕事に出会えたことを誇りに思っています。
残念ながら、あの頃抱いていた夢は叶えることができませんでしたが、道はひとつではありません。
みなさんが今持っている夢や目標のために、ぜひ全力で取り組んでほしいと思います。きっと何かが見えてくるはずです。
郡山駅社員一同、心より応援いたしております。
郡山駅
現在、受験シーズン真っ只中。志望校合格に向かって最後の大一番を迎え、張りつめた気持ちで日々を送る受験生にとって、このようなメッセージはとても励みになりますね!
(このメッセージに対して寄せられていた声)
これはいい計らいだね
(郡山駅というのがまた…) https://t.co/FKSX2KvCGW
— ゆうぱんサイサイ垢→1/30FC物販 (@saisai_artist7) 2016, 1月 16
出典:twitter.com
@3pei1111 道は一つではない!人生で、とっても大切なことですよね暖かい言葉です!
— sanday (@sanday76901808) 2016, 1月 19
出典:twitter.com
@3pei1111 うるっと来ました
— 剣太 (@yokomidukiaira) 2016, 1月 19
出典:twitter.com
このメッセージを書かれた駅員さんは数年前まで受験生だったようですが、駅を行き交う学生達の姿や表情を見ながら、受験生時代の自分の心境を思い出していたのかもしれませんね!受験生の頃、必死に頑張っていたからこそ、受験生の心に響くような言葉が出てくるのだと思います。
気持ちのこもった優しいメッセージに、心も温かくなりました。受験生のみなさん、あとひと踏ん張り…頑張ってください!
出典:twitter.com