先日、報道された2020年東京五輪・パラリンピックに向けた“タバコ1箱1000円以上に引き上げ”問題に対して、ネット上ではさまざまな意見が殺到しています。
出典:twitter.com
自民党の受動喫煙防止議員連盟会長の山東昭子元参院副議長は25日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙防止対策として、タバコ税の増税により、タバコ1箱の価格を1000円以上に引き上げるよう申し入れをしました。
これを受けて菅氏は、増税の是非には言及しませんでしたが、「五輪もあり、いいタイミングだ」と応じ、受動喫煙防止のための法整備を急ぐ考えを示したといいます。
この動きを受けて、ネット上では非常に多くの意見が飛び交っていました。
目次
賛成派
賛成するも懐疑的な声、条件付きで賛成する声など。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
反対派
国民から奪った金で五輪をやるなと言う声、法律を整備してマナー違反で1万円とった方がいいのでは?という声など。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
その他、別の角度からの意見
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
現在も全国各地で着々と推進されている受動喫煙防止対策。2020年の東京五輪・パラリンピックを機会とし、受動喫煙防止対策のさらなる強化を図るべく、タバコの値上げが検討されています。この問題、今後の動向に要注目です。