出典:twitter.com
314日ほど使えば円周率が身につく!?なんともユニークな「円周率ノート」が話題になっているのでご紹介します! ※ただし、ボツ商品とのこと。
円周率ノートを紹介しているのは、キングジムの公式Twitterアカウント。3月14日が「円周率の日」であることにちなんで、同日ツイートで紹介されていました。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
さりげなく、「3.」ってところがナイスです!
出典:twitter.com
よ~く見てみると、「1415926535 8979323846 2643383279…」と円周率がダーーッと並んでいます。一般的なノートの罫線代わりでしょうか。キングジム公式さんは「314日ほど使用すれば(多分)自然と円周率が身につく」としています。コンセプトが非常にユニークですね!
続けて「314円の商品ですが、残念ながらボツになりました」とのコメントも。3.14にかけて価格も設定する徹底ぶり。それもで、ボツになってしまったようです。でも、これって案外好きな人が多いのではなかろうか!?と思っていたら、案の定多くの反響が寄せられていました。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
文字の色や大きさをこうしたら?などと改良を施せば…といった前向きな意見が多々寄せられていました。やはり、円周率ノートに惹かれる人は多いみたいですね!
ボツになったことは残念ですが、キングジム公式さんには、ボツになる前に斬新な商品のアイディアをどんどんツイートしてもらえると楽しいかもしれませんね!反響次第では商品化されたり…。今後もキングジム公式さんのツイートには注目です!
出典:twitter.com