出典:twitter
呼出ボタンで近くを走るタクシーが駆けつける画期的、IT的な?システムかと思いきや、驚愕の仕組みだった!とするツイートが話題となっているのでご紹介します!
投稿されたのは、Twitterユーザーのおみねみやこ9@ominemiyako9さん。京成上野駅構内にある隠れた名所ということで、同駅構内のタクシー乗り場を紹介しています。
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
呼び込みボタン式と書かれた案内の先に、あまり見慣れないタクシーのりばと書かれた表示が設置されています。「点灯しない場合があります」「一度押して来なければ、20~30秒後再度押してください」との記載が…。これ自体古そうな感じで、近年開発されたような雰囲気ではありません。
おみねみやこ9@ominemiyako9さんによるツイートは続きます。どうやら、これがどういう仕組みになっているのか謎が解けたようです。
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
なるほど… タクシーの呼び出しボタンを押すと、パーキング入り口にある合図灯が回って、それに気づいたタクシーの運転手がパーキングに入っていくという仕組みだったのですね!
タクシーの運転手が気づくか否かというところがポイントとなるだけに、レトロな仕組みというのもうなづけます。
出典:twitter
(寄せられていた声)
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
ボタンを押せばタクシーが来てくれるシステム。老若男女、誰にとってもカンタンな使い勝手の良いシステムなことは間違いないですね!建物と道路の位置関係など立地にもよるかと思いますが、あると重宝されそうです。