出典:twitter
呼出ボタンで近くを走るタクシーが駆けつける画期的、IT的な?システムかと思いきや、驚愕の仕組みだった!とするツイートが話題となっているのでご紹介します!
投稿されたのは、Twitterユーザーのおみねみやこ9@ominemiyako9さん。京成上野駅構内にある隠れた名所ということで、同駅構内のタクシー乗り場を紹介しています。
京成上野駅構内の隠れた名所、タクシー乗り場。タクシーは常駐してないのですが、なんと呼び出しボタン押せば近くを走るタクシーがすぐ来てくれるすごい画期的なシステム。てっきりこれIT的な何かで最寄りの空車タクシーかその運転手に直接信号みたいなの送信するのかと思ったら、 pic.twitter.com/Ojxv6rZ2yq
— おみねみやこ9 (@ominemiyako9) 2017年4月7日
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
呼び込みボタン式と書かれた案内の先に、あまり見慣れないタクシーのりばと書かれた表示が設置されています。「点灯しない場合があります」「一度押して来なければ、20~30秒後再度押してください」との記載が…。これ自体古そうな感じで、近年開発されたような雰囲気ではありません。
おみねみやこ9@ominemiyako9さんによるツイートは続きます。どうやら、これがどういう仕組みになっているのか謎が解けたようです。
先日たまたま桜見に行った時に知ったのだが、なんてことない。
ボタン押すとパーキング入口にある合図灯がクルクル回ってそれにタクシーの運転手が気付いて入って行くと言うとてつもなくレトロな仕組みだった。 pic.twitter.com/04nR1yMZUy— おみねみやこ9 (@ominemiyako9) 2017年4月7日
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
なるほど… タクシーの呼び出しボタンを押すと、パーキング入り口にある合図灯が回って、それに気づいたタクシーの運転手がパーキングに入っていくという仕組みだったのですね!
タクシーの運転手が気づくか否かというところがポイントとなるだけに、レトロな仕組みというのもうなづけます。
@bousousikku 以前は上野でよく飲んでましたのでたまにここからタクシーで帰りましたがこんな仕組みだったとは最近知りました
— おみねみやこ9 (@ominemiyako9) 2017年4月8日
出典:twitter
(寄せられていた声)
@ominemiyako9 タクシーが無いということは、タクシー運転手が「人が居ない」と判断している(つまり人が居ない、または少なかった)という事なので、近くのタクシーに「人が居ますよ!」と伝えるためのものなのでしょう!
— ぱぺ (@hayahiro03) 2017年4月7日
出典:twitter
@ominemiyako9
名鉄名古屋駅のバスターミナルの真下(JR東海の高架の隙間)も似たのがありますよ。— 【中武グループ】越後開発鉄道株式会社 (@kietawadati) 2017年4月8日
出典:twitter
@ominemiyako9 階段とかないのでお薦めの降車場です。運良ければ、タクシーが待機してますヨ。
— Bravo Mori (@skylinezero17) 2017年4月8日
出典:twitter
@ominemiyako9 うちの地域の大学病院にはそのシステム搭載してます(笑)
— こんなんでもTAXIどらいばーちゃんw (@7Vipperx) 2017年4月9日
出典:twitter
ボタンを押せばタクシーが来てくれるシステム。老若男女、誰にとってもカンタンな使い勝手の良いシステムなことは間違いないですね!建物と道路の位置関係など立地にもよるかと思いますが、あると重宝されそうです。