出典:tosaden
北海道テレビの人気番組「水曜どうでしょう サイコロの旅」の『壇ノ浦レポート』でお馴染みのバスが廃止に…惜しむ声が寄せられるなど話題となっています。
廃止されることが決まったのは、高知・三島川之江から北九州・福岡をつなぐ夜行高速バス「はりまや号」。
こちらが、ホームページに記された廃止の発表。
出典:tosaden
以下、記載されていた内容です。
夜行高速バス 高知・三島川之江~北九州・福岡線「はりまや号」路線廃止について
平素は、夜行高速バス「はりまや号」をご利用いただき誠に有難うございます。
「はりまや号」は、平成5年7月の運行開始以来、24年の永きに亘り、ご愛顧を賜りましたが、今般、諸般の事情により、下記のとおり路線を廃止することとなりました。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけ致しますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
1. 運行廃止日 平成29年10月6日(金)
※【高知発便】平成29年10月4日(水)出発便を以って運行終了と致します。
【福岡発便】平成29年10月5日(木)出発便を以って運行終了と致します。
出典:tosaden
バスの車体を見て、サイコロの旅では最も印象深いシーンともいわれた、伝説の「壇ノ浦リポート」を思い起こす人も多いのではないでしょうか。
サイコロの旅はその名の通り、サイコロを振って出た目で行き先を決定。東京を出発し、ゴールの札幌が出るまで終わらないという企画。夜行バスの中で長時間過ごし、「お尻とか痛いし」「バスで寝れないんだよ」「もうダメなんだよ、バスはさ」などと、旅がいかに過酷なものかを必死にリポートする大泉洋さんと鈴井貴之さんの姿が反響を呼びました。
(寄せられていた声)
実際に利用したことがなくても、番組のファンだった方は愛着もあったかと思います。なんだか寂しい気持ちになりますね。
動画はこちら
出典:YouTube
出典:tosaden / Twitter@suidou_matsuri