警視庁災害対策課の公式Twitterアカウントが推奨する、10円硬貨2枚を使うお菓子の袋などのカンタンな開け方が反響を呼んでいるのでご紹介します!
災害時などに役立つマメ知識を随時教えてくれる同アカウント。今回は避難所などでハサミがないときに役立つ小技として、以下の内容を投稿されていました。
確かにお菓子の袋などで、たまに開けにくい時などありますよね。そんな時にはハサミなどを使って開けたいところですが、災害時に避難所にいた場合には何かと物がない状況…。そんな時に財布を持っていれば、10円硬貨を使ってできちゃう小技です。
端から見れば、そんな風にして開けられるの?とも一瞬思いますが、筆者も10円で試してみたら3度目くらいで開けることができました。人によっては慣れが必要かと思われますが、こすり合わせながらスライドさせることがポイントのような気がします。
(寄せられていた声)
小袋のインスタントコーヒーがハサミが無くて開けられずご自由に飲めなかった。これをしってさえいれば。
出典:Twitter
子供等の前で、恰好つけて、やってみます。
出典:Twitter
ハサミの圧断と、原理は同じですね。
出典:Twitter
知識の一つとして、ためになります!ありがとうございます!
出典:Twitter
ちなみに、同アカウントでは過去にもさまざまな災害時のお役立ちテクニックを紹介してくれています。
FunDoでも過去に警視庁オススメ!災害時に水とカップ麺しかなかった時に作る『冷やしラーメン』が話題にという記事や警視庁災害対策課が推奨!トイレットペーパーを非常時の携帯ティッシュにするアイディアという記事などでご紹介しています。
水とカップ麺しかなかった時に作る、冷やしラーメン。
トイレットペーパーを非常時の携帯ティッシュに。
同アカウントでは、他にもあらゆる情報を投稿してくれていますので気になる方はチェックしてみてください!
警視庁警備部災害対策課 公式Twitter