「弘前公園の紅葉が訳分からないくらい綺麗だった…」。そうコメントが添えられて投稿された美しい写真の数々がTwitterで話題になっているのでご紹介します!
投稿されたのはTwitterユーザーの与式F@theworld0826さん。こちらが反響を呼んでいるツイートです。
弘前公園といえば、1000本のカエデ、2600本の桜が美しい色を放つことで有名。園内の植物園を会場に行われる「弘前城菊と紅葉まつり」(10月20日(金)~11月12日(日))には多くの人が訪れます。
風情のある古城、城郭を彩るサクラやモミジが色鮮やかな秋の装いとなり、訪れる人々を魅了します。
もみじと桜の紅葉の特別ライトアップがとても幻想的。絵画のような世界です。
鮮やかな赤、燃えるような赤… 現実とは思えない幻想的な空間が広がっています。広さ約49haの弘前公園のスケール感といい、「訳分からないくらい綺麗」という表現もうなづけますね。
(寄せられていた声)
毎年こんな感じなんですね... 見た瞬間鳥肌立ちました 来年ぜひ行ってみたいで
出典:Twitter
幻想的で綺麗ですね! 昼と夜で全く違う顔を見せてくれるって魅力的です~
出典:Twitter
絵かと思ったけど現実なんですか! こんな場所に行って見たい
出典:Twitter
現実を忘れてしまいそうなほど美しく壮大な弘前公園の紅葉… ぜひ一度は訪れたい場所ですね。