こんな使い方もあったんだ!セメダインで作るチンアナゴが意外にもかわいい♪と話題になっているのでご紹介します!
セメダインといえば当然、用途は接着することですが、このような使い方は想定外でした。ちなみに、今回反響を呼んでいるツイートは、セメダインの公式Twitterアカウントによるものです。これもまた意外!?
「ほんとは、チンアナゴ作るためにスーパーXゴールド買ってほしい」という本気!?ともとれなくもないメッセージと併せて、セメダインを使用したチンアナゴの制作過程の画像や作り方を投稿します。
この時点で、すでにチンアナゴっぽい!?
そして、こちらが作り方。クリアファイルにつけることがポイントのようです。油性ペンで顔を描いて、あとは放っておくだけ。とってもカンタンですね。
ツイートは続きます。随分と賑やかなチンアナゴたち。
「スーパーXゴールド」だと、プニプニ触感が残るそうです。
通常の接着剤としての用途のアピールも忘れません。
これも可愛らしいですし、ナイスアイディアですね!色々と作れそうな気がしてきました。
セメダインによる一連のツイートに対しては多くの声が寄せられていました。接着剤であるがゆえに、取り外せることに対しての質問が挙がっていました。
取り外しできるんですか(小並感)
出典:Twitter
これに対してのセメダインの回答。
なるほど クリアファイルに意味があったんですね(´-`).。oO(どこに塗っても剥がれてしまうのかと思ってしまいました..申し訳ないです...) そんな訳ないですよね 本当びっくりしました 解説ありがとうございました٩( 'ω' )
出典:Twitter
チンアナゴに創作意欲をかきたてられるユーザーからの声も。
なんということでしょう!! 買ってはみたものの使う機会に恵まれず 数年以上も我が家の引き出しの奥で眠り続けているスーパーXGの出番ではありませんか! 叩き起こしてチンアナゴ牧場作らなくては!!
出典:Twitter
昔、小学生の頃これの糊版を作ってました! 下敷きの上に蛍光ペンで模様を描きその上に透明な糊を垂らし乾かして作るのですがクラスの女子で一時期流行ってました(^-^ (しかし、耐久性が無さすぎた)
出典:Twitter
生シラスもできそう
出典:Twitter
裏に磁石をつければ、チンアナゴのマグネットに‼︎?
出典:Twitter
本来の接着剤としてはもちろん、チンアナゴなどの制作もできて一石二鳥の接着剤ですね!商品の詳細や購入については、こちらをご覧ください!
セメダイン 超多用途接着剤スーパーXゴールドクリア(amazon)