
出典:Instagram
サハラ砂漠に雪が積もって“真っ白な砂漠”に!?場所によっては40cm積もるなど、珍事が話題を呼んでいます。
砂漠にたくさんの雪が積もるイメージはあるでしょうか?1月7日、アフリカのサハラ砂漠に大雪が降ったとして、海外の各メディアが伝えました。
部分的に砂は見えるものの、一面が真っ白!まさに白い砂漠です。
Sahara Desert covered in SNOW - these pictures are remarkable! https://t.co/i6iY9JphWH pic.twitter.com/XtT3Rl4t9X
— Daily Express (@Daily_Express) 2018年1月8日
こちらは動画です。見慣れないということもありますが、とても不思議で幻想的な光景ですね。
Rare snowstorm blankets parts of the Sahara desert in up to 16 inches of snow. pic.twitter.com/0KpnYyucxM
— BBC Weather (@bbcweather) 2018年1月9日
こちらの動画では、雪が少し残っている程度で大部分で砂が露出しています。どことなくカフェオレのような色合いですね。
Snow in the Sahara: Rare snowfall dusts the sand dunes in the desert town of Ain Sefra in northwest Algeria. https://t.co/ScFom4dTX4 pic.twitter.com/LQIGzJZAXr
— ABC News (@ABC) 2018年1月9日
出典:Twitter@ABC
今回の大雪は、サハラ砂漠の入り口とも言われているアルジェリアのアインセフラで観測されたそうです。
サハラ砂漠で雪が観測されたのは、1979年2月が最初となり、一昨年・昨年と続き今年で4回目だそうです。3年連続で雪がサハラ砂漠に降るというのは、地球環境の大きな変化を暗示しているのでしょうか。今後、地球環境問題の観点からも要注目ですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter@Daily_Express / Twitter@bbcweather