
出典:kaiyodo
海洋堂の美術作品立体図鑑「鳥獣戯画」が話題になっているのでご紹介します!
擬人化の先駆けであり、日本最古の漫画とも称される国宝「鳥獣戯画」。その中で最もよく知られる場面が第16紙後半~第18紙に描かれた「兎を投げ飛ばしてよろこぶ蛙と投げ飛ばされて仰向けにひっくり返る兎」のシーン。その印象的なシーンを見事に表現しています。
今にも動き出しそうな躍動感がありますよね。
出典:kaiyodo
生命力に溢れた「鳥獣戯画」の蛙と兎は、地面を再現したヴィネット風台座とセットとのこと。
出典:kaiyodo
出典:kaiyodo
擬人化されて描かれた蛙と兎が、イキイキとしつつも味わい深いです。
ちなみに、昨年9月に全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)と「郵便局のネットショップ」で販売されていたものと同じだそうです。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
海洋堂 美術作品立体図鑑「鳥獣戯画」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典: kaiyodo