
出典:Twitter
2月10日にフォトグラファーのわかめら(@wacamera)さんが飛行機の中から撮った、こちらの富士山の写真が話題になっています。
なぜ話題になっているのかというと、その写真にうつる富士山の横にはなんと不思議な形をした2つの『つるし雲(別名:レンズ雲)』がうつっているからなのです!
地上から撮影された「つるし雲」はみなさんも何度か見たことがあると思いますが、上からはきっと見たことがないのではないでしょうか。そんなわかめらさんが撮影した写真をぜひみなさんもご覧ください!
▼ 写真の全貌がこちら
生まれて初めて飛行機から富士山見た。でも富士山より左の変な雲2つの方が気になって仕方ない。なにあれ。 pic.twitter.com/ORf3mzmdh2
— わかめら (@wacamera) 2018年2月10日
うぉー!壮大なスケールの富士山の横にはたしかに大きなつるし雲が2つ浮かんでいますね。このような光景は今までに見たことがないから、ほんと感動しますね~。
つるし雲であることが分かった撮影者のわかめらさんも感激している様子です。
これを上から見てたのですねーー!本当に綺麗です!お天気は下り坂とのことですけど。。。
— わかめら (@wacamera) 2018年2月10日
<写真を見て寄せられた声>
「超絶レア体験、羨ましいっす!」
「ラピュタみたいですね」
「それは私の魔力の塊とラピュタだ」
「カッコいい写真ですね!レンズ雲ですね。こんな角度から見てみたいなあ」
「面白い雲ですね。こういうの見るとつい童心をくすぐられ、わくわくしてしまいます」
「こんな綺麗に撮れてる写真、初めてみました」
出典:Twitter
いかがでしたか?こんなにもハッキリと美しい光景を生で見ることができた、わかめらさんはラッキーですね。本当に羨ましいー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter