
「女性が抱える生理痛の辛さなんて男性には解らない…」と、きっと多くの女性がそう思っているのではないでしょうか?
しかし解ってくれないのは女性も同じで、むしろ性別関係ないのではないかとTwitterで話題になっています。
そのキッカケとなったのが、Twitterユーザーのくう(@yuduki_emi)さんが投稿したこちらのツイート。
『男性は生理痛の辛さを解ってくれない』とよく言われますが、男性だろうと女性だろうと人の痛みを理解できないと言う人間は一定数いるんだなと思った高校時代のわたしの実録漫画です。 pic.twitter.com/MoNlH4Czuf
— くう (@yuduki_emi) 2018年6月29日
くうさんが高校時代に体験したという、その実録漫画をみなさんもご覧ください!
「生理は病気じゃない。走りなさい」と言った体育の先生、冷たすぎるよ…。
たとえ病気じゃなくても、人によって生理痛の症状や重たさは様々ですがくうさんのように倒れることもあるのに…。きっとこの先生は生理痛の辛さをあまり味わらなかったのかな!?
その一方で、一緒にゆっくり歩いてくれたお友達のまこちゃんは本当に優しいね。そういうお友達が周りにいると、気持ち的に楽になるしめちゃくちゃ嬉しいですよね。
漫画を読んだ人たちの反応は…
高校時代にこんな経験したもんで、大人になってからも「生理痛では休ませてもらえないものなんだ」と思い、無理して出勤したら男性上司に「何で早く言わないの、今日はもう帰りな!」って言われて早退した事があって、性別や立場じゃないんだ、人間性なんだってつくづく思いました。
— くう (@yuduki_emi) 2018年6月30日
FF外から失礼します…│ω°)
自分の中学の時の女の体育の先生がまさにそれでした( ´・ω・`)今から思うと、生理の辛くないタイプの人だったんだと思いますが…((o(-゛-;)2年からは男の先生になり逆に生理の辛さがわからない分『大丈夫か?』と優しかった記憶があります…│ω°)— 音識@つな天&ふた村+プレイ中 (@otosiki26) 2018年6月30日
私は、生理ではなかったけど
病院の先生に体育のマラソンや縄跳びは禁止されていたのに、
学校の先生にしなさい!と言われて、治りが遅れて病院の先生に怒られました
学校の先生って、時には酷いですよね— 優花 (@y0u7u0k9a) 2018年6月30日
看護師の母いわく「病気という訳では無いが薬を飲まなないとダメだということは既に“正常な状態ではないこと”」だと言っていました。そして自分も生理痛がかなり酷いのでお気持ちお察しします。痛みの感じ方は人それぞれだし、広い心で受け止められなかったその教師はもう同じ女ではないですね。
— にこ丸@白髪天パ侍を愛し隊 (@mococo963) 2018年6月30日
人の痛みを理解できる先生もいれば、理解できない先生もいるんだなーと、なんだかしみじみ思いますね。それは教師に限らずだと思いますが。
今回ご紹介したくうさんの実録漫画を読んで改めて、人の辛さや痛みが解る人になりたいなと感じますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@yuduki_emi)