あなたは、動物と一緒に暮らしたことがありますか?生き物を飼うということは、命を育てること。決して簡単なことではありません。
目次
『値段=命の重さ』ではない!
今回ご紹介するのは、セキセイインコのむぎちゃんと暮らしているTwitterユーザーのいんころ餅(@_cocorita)さんの投稿です。
ぜひ多くの人に見てほしい漫画です。それではご覧ください。
…これはダメ!この作品に描かれているように『値段=命の重さ』ではないんですよ!?
安いから気軽に…、安いから知識のない私でも…、安いから死んでも…じゃないんです!命なんです!
この投稿に寄せられたコメント
「すごく大事なことだね」
「胸が締め付けられました」
「生き物を飼うって事は相当の覚悟が必要だと思います。」
「もっと沢山の人に見てもらいたい絵です!!」
「少しでも動物たちが幸せにしてくれる家族さんの所にいけるように心から願ってます。」
などなど、非常に多くのコメントが寄せられました。
『値段=命の重さ』ではない。ごく当たり前のことなのに、それを理解せず、気軽に生き物を飼おうとする人がいるのはとっても悲しいことですよね。この投稿がより多くの人に届くよう、心から願っています。
生き物を飼うことの責任
値段の高い安いに関わらず、生き物を飼う際には最低限の知識を持つことは最低条件だと思います。必ず飼われた子が幸せになれる環境を用意してあげて下さい。
今回マンガを描いてくれたいんころ餅さんも、この漫画が「これから先、生き物を迎えようと考えている方に届くと良い」とおっしゃっています。
しっかりと知識を持ってお迎えすればセキセイインコは寿命も長く、最高のパートナーになってくれるはずです!他のどんな生き物たちも、お迎えする際は、しっかりと知識を得てお迎えしましょう