
出典:Twitter
以前、Twitterに投稿された「自宅で飼っている亀の産卵シーン」が大きな話題を呼び、FunDoでも取り上げました。その亀が今年もまた、同じ場所である”お風呂の入口”でやらかしたそうなのでご紹介します。
自宅で飼っている亀がお風呂の入り口で産卵!その様子がTwitterで大反響に
帰宅時に産卵をしていたそうです。
帰宅したら亀が産卵してて風呂に入れない pic.twitter.com/AC2XBcSNOO
— ナルパジン (@narupajin) 2015, 5月 14
出典: Twitter
「風呂入りたいんですが」って語りかけると、チラッとこっち見てくる pic.twitter.com/4FfoMckK37
— ナルパジン (@narupajin) 2015, 5月 14
出典: Twitter
今年は産卵を想定していなかったようです。
おかしい。冬眠しなかった年は産卵しないとか聞いたのに11個も産んでやがる pic.twitter.com/XnYyJm6jo2
— ナルパジン (@narupajin) 2015, 5月 14
出典: Twitter
産卵する場所が再びお風呂の入口であることに対して、飼い主の見解…。
なんだろね。足プラーンできるのがいいのかね pic.twitter.com/nYU33hyvNT
— ナルパジン (@narupajin) 2015, 5月 14
出典: Twitter
とりえあず回収し、昨年同様に卵かけご飯にして食べるようです。
とりあえず亀卵を回収 pic.twitter.com/1cppSoCMxq
— ナルパジン (@narupajin) 2015, 5月 14
出典: Twitter
やったぜ。今夜は卵かけご飯だ pic.twitter.com/lHAoQ4MfPW
— ナルパジン (@narupajin) 2015, 5月 14
出典: Twitter
再び産卵したことに対する周囲のコメント
昨年話題となり、その後の動向を見守っていたファンは、今回の産卵にコメントを寄せています。
@narupajin まーしかしどこにそんなに入ってるんですかねぇ(´ω`)
— GAL (@GAL_MIKUSHIMAI) 2015, 5月 14
@narupajin また生んでるんですかww
— creme (@creme_pioneer) 2015, 5月 14
@narupajin なんかしょっちゅう出産してません?
— 過糖 (@sg_P2P_nico) 2015, 5月 14
@narupajin こんばんは。またミクさん産卵画像が見られるのかと胸熱です
— シモネッタ(歩く昭和) (@hanako_dot_com) 2015, 5月 14
“お風呂の入口で産卵する亀”は、すっかり人気者になっているようですね。今後の産卵!?にも期待しましょう。