日本に生息すると言い伝えられている未確認動物 (UMA)のひとつが「ツチノコ」。
実在するわけがない・・・と考えている方がほとんどかと予想されますが、この動物がツチノコなのでは!?と思わせる投稿が話題となっています!
目次
ツチノコっぽいトカゲ!?
投稿されたのは、兵庫県にある動物園「淡路ファームパーク・イングランドの丘」の公式Twitter。
きっかけは、とある少年から寄せられていた質問でした。
寄せられた質問がこちら
スタッフさんの解答
スタッフさん曰く、ツチノコっぽいトカゲはいるとのこと。イラストを見ると確かにツチノコっぽい!ただ、実物の写真はもっとツチノコっぽかった!!
投稿された写真
これは!!もうパッと見ツチノコ!!
ツチノコそっくりアオジタトカゲ
飼育員さんからの回答を見ると、ツチノコに関する諸説が書かれているほか、ツチノコのイメージにそっくりな「アオジタトカゲ」というトカゲのイラストを添えつつ、写真も投稿しています。
ツチノコは、胴が太いヘビと形容されたりもしますが、まさにツチノコ!と言っても過言ではないようなビジュアルですね。本当に似ていると思います!
こちらはアオジタトカゲが食事をしているシーンとのこと。黙々と食べる横顔はなかなか愛嬌がありますね。
この子がツチノコの正体なんじゃ!?
アオジタトカゲがあまりにもツチノコに似ていることから、「この子がツチノコの正体なんじゃ!?」といった声が多数寄せられていました。
「昔の人が足があることに気付かなかっただけな気がします」といった意見もありますが、そう言われるとちょっと納得してしまいますね。それぐらい似ていると思います。
様々な動きをする!?
ツチノコには色々な言い伝えがありますが、体の動きに関する言い伝えも多いです。高くジャンプしたり、シャクトリムシのように体を屈伸させて進んだり、丸太のように横に転がったりと、とにかく様々な動きをすると言い伝えられています。
アオジタトカゲがどんな動きをするのかなど、じっくり観察してみたくもなりますね。
同園では動物たちの魅力やイベントの情報を随時投稿されているので、気になる方はフォローして最新情報をチェックしてみてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@englandhill_zoo)