コンビニでも他のどんなお店でも、従業員が手書きで書いたメッセージにはついつい目がいってしまいますよね。
多くの留学生アルバイトが勤務しているというコンビニで、アルバイトたちによる斬新なメッセージが掲出されていて話題になっています!
目次
思わず笑ってしまう
投稿されたのは、俳優の@mori1154さん。最近見る度に癒されているという、とあるコンビニのメッセージを投稿しています。
まずはこちら。商品のアピールというよりも、ご本人の素朴な感想ですね(笑) でも逆に目がいきますし、商品を手に取ってもらう効果はありそうな気がします。
ビールの紹介もナイスです(笑) 確かに適度な飲酒は楽しくなりますよね。「体もすずしいくなります」にはジワジワきますね。
こちらはチョコレートの紹介。日本語で一生懸命に伝えようとする姿勢が好感もてますよね。メッセージのせいか、チョコレートが食べたくなってきました。
そして極めつけはこちら。可愛らしいイラストに目がいきますが、一番気になるのは「マンもス・・・の肉」という文字。これは一体・・・!?(笑)
やらせようと思った店長ナイス
これらのメッセージに対しては、「面白い」という声をはじめ、「やらせようと思った店長ナイス」と称賛する声のほか、「こんな店員さんがいましたよ」という報告など、様々な声が寄せられていました。
プリンを買ったお客さんにカレーのスプーンを入れるというのも面白いですし、微笑ましいですね。
親しみやすいお店に
こうした取り組みは、商品をアピールする以外にも、お客さんがお店に親しみを感じてくれる効果もありそうですよね。
コンビニはどこへ行っても大体同じような感じですが、こうした変化球をぶつけてくれる店舗があっても楽しいですね!個性のある店舗が増えていくと面白そうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitetr(@mori1154)