先日の鬼怒川の堤防決壊により、茨城県常総市が大規模な水害に見舞われました。そんな中、大きな注目を集めていたのが「屋根の上で助けを待っていた住民2人が2匹の犬とともに救助される様子」をとらえたテレビ局各社の中継でした。
そして、そこでの会話の内容に関するFacebookへの投稿が話題となっています(以下、投稿より引用)
(ここでの会話)
自衛官「ご家族の方ですよね!!」
ご夫妻「ハイッ!!」
自衛官「わかりました!ご家族の救助致します!小さめのご家族さんなので安全的に袋で救助致しますね!」
このような会話の後、救助は女性、男性の順番で行われ、ペットの犬も一緒にヘリコプターに引き上げられました。犬を袋に入れたのは、引き上げる際に落ちないようにするための手段でした。
この一部始終に対して、こんな声が寄せられていました。
出典:twitter.com
(その他の声)
・もう、勇敢で優しくて素敵すぎる。
・きっとこの自衛官の方も同じような“家族”がいるのかも。
・ご家族ですよね!ありがとう!
・精神的なケアが、凄すぎる。
・小さめのご家族!どれだけご夫婦がホッとされたか。
この状況下において、自衛官の機転の利いた対応は素晴らしいと思います。飼い主さんは「子供の犬なので置いてこられなかった」と、自衛官に感謝していたといいます。