
旅行代理店のH.I.S.(エイチ・アイ・エス)が、お金のない若者に対して“出世払い”で旅に出ることを推奨している素敵な制度を今年も実施して、話題となっています。
あとね、HISも身を切って若者を市場に呼び込んでるよ。
金が無くて卒業旅行出来ない層は多く、近年増加する一方。これを直視した結果が金利全額負担での「出世払い」制度。
若者が旅しない理由が今と昔で異なるのを良く理解しててステキ。 pic.twitter.com/77zgHkQEmX
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2015, 10月 16
出典:twitter.com
H.I.S.の出世払いというサービスは、タダで行けるというわけではなく、H.I.S.のクレジットカード「スカイウォーカーカード」で支払えば、旅行代金を支払うのを最大で7ヶ月先まで待ってくれるサービス(支払い月までのカード手数料に関してはH.I.S.が負担)だそうです。
つまり、卒業旅行シーズンに、新社会人としての生活や引っ越しの準備でもお金がかかり、経済的に厳しくなっている学生にとっては有難いサービス。最大7ヶ月先なので、就職後まで待ってくれる(初任給をもらってからでOK!)ということですね。
(この件に対して寄せられていた声)
出世払い?はぃ?
HISが学生の卒業旅行の代金を、7ヶ月以内に支払えばいいって?
いーんかい?www
— まみち No Nukes (@s_mamichi) 2015, 2月 26
出典:YouTube
冬の間バイトできず預金が尽きかけてる今、HISの出世払いシステムにかなり助けられてる
— 水底のばた (@bata_foot) 2015, 2月 12
出典:YouTube
昨今の大学生のニーズに応えた形
来年春に卒業を控えている学生にとっては、これから旅行がしやすいタイミングにも関わらず、お金がなくて行けないというのは寂しい限り。また、近年ではメンバーを変えて複数回にわたって卒業旅行に出かける(出かけたい)傾向にあるようです。そんな中、「旅行はしたいけど、旅行資金が足りない…」という学生の声が多かったようで、それに応えたサービスのようです。
卒業旅行に行くきっかけを経済的な理由で逃してしまったり、行きたいところへ行けなかったり…などの悩みを解消してくれそうですね!サービスについての詳細はこちらをチェックしてみてください!
出典:twitter.com / www.his-j.com