どんな寝心地?“空中で一晩、ぶら下がりながら寝るテント”が画期的と話題!

B!


出典:www.waldseilgarten-hoellschlucht.de

“空中で一晩、ぶら下がりながら寝るテント”が画期的と話題になっているのでご紹介します!

こちらはドイツのバイエルン州にあるリゾート施設。他ではなかなか体験できないテント泊が、欧米のアウトドア好きから人気を集めているそうです。見ての通り、木の枝にテントを吊るしています。

出典:www.waldseilgarten-hoellschlucht.de

このリゾート施設の標高は2000mを超える山頂付近とのこと。この一帯には大木がひしめいていて、その枝に吊るされたテントで一晩を過ごすそうです。

空中の寝心地はどんなものなのでしょうか。断崖絶壁を登るクライマーの仮眠用に設計されている「ポータレッジ」と呼ばれるものだそうです。というよりも、この状況だと寝返りうったら落下してしまいそうですね。怖っ!

出典:www.waldseilgarten-hoellschlucht.de

辺りが暗くなるとロマンティックな雰囲気を醸し出します。とはいえ、高所恐怖症の方はまず無理でしょうか…。

出典:www.waldseilgarten-hoellschlucht.de

ちなみに、こちらも形は違いますが、木の枝にぶら下がって宙ぶらりんになるという点では同じ。「カクーン」という一人用のぶら下がりマットだそうです。

持ち運びも取り付け方もカンタンなようで、重さは一人用のカクーンで5.5kg程度だそうです。また、カラーは11色展開ということなので、その日の気分に合わせて楽しめそうです。

出典:www.cacoonworld.com

木の枝にぶら下がるテントは、一味違ったアウトドアを楽しみたいという方にはうってつけのアイテムかもしれませんね!


出典:www.waldseilgarten-hoellschlucht.de / www.cacoonworld.com


最新の記事はこちらから