犬とたわむれる様子を撮影した動画は星の数ほどありますが、今回話題の動画はひと味違います!
柴犬との毎朝のルーティーンを撮影したものですが、ナレーションやテロップなど趣向を凝らしており、面白い仕上がりになっています。
目次
軽快なステップと渋いナレーション
投稿されたのは、飼い主の柴犬こむぎとボクの三浦半島のあるじ(@8471F)さん。
愛犬の「こむぎ」と毎朝繰り広げているというルーティーンを公開されています。
まずは、あるじさんの足の臭いを嗅ぐこむぎが「臭い」と反応!
あるじさんが軽快なステップを繰り出すと、「一体何往復してやがる」というこむぎの心の声をテロップと渋い声のナレーションで表現。
以降もステップとそれに対するこむぎのリアクションの面白さはもちろん、テロップとナレーションが絶妙なタイミングで入ってきます!
あるじさんの左足の動きを、「ゆっくり片道なん」と表現していますが、一つ一つの動きに対する表現が面白いです。
ぬいぐるみは追いかけるけど・・・
目の前にぬいぐるみを差し出すと、興味津々なこむぎ。
あるじさんが後方へ放り投げると、こむぎは股間を高速で通過!
ただ、ぬいぐるみを追いかけはするけど、くわえることはしないようです。
「お利口さんだと思うなよ」というこむぎの声の代弁!?が面白いです。
その後も、ステップを踏むあるじさんにタックルしたり、激しい攻防が繰り広げられます。
あるじさんは、これを毎朝やってから仕事に行かれるようです。
動画はこちら
インパクト抜群なテロップと思わず聞き入ってしまうほどのナレーションは、ぜひ動画でお楽しみください。
楽しくていいなぁ
この投稿に対しては、「こんなステキな朝なんだね(笑)楽しくていいなぁ」「自分も三浦半島在住なので、そのうち遭遇できたら嬉しいなぁと思っています」「オモロすぎる」といった声が寄せられていました。
また、「あるじさんなのかな、めちゃくちゃ声優とかアナウンサーとか向いてるお声されてる」「『なぜ左足は』のところ、めっちゃ声がNARUTOのマダラ」など、ナレーションの声に言及する声も見られました。
あるじとこむぎのユニークで楽しい日々の様子は、YouTubeチャンネルでもお楽しみいただけます。