こちらの自由研究は猛暑だった2018年に行われたものですが、2018年を上回るような今年の猛暑でもこの実験は出来そうです!
自由研究に迷っている方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
※記事は2018年8月に公開したものを再編集しています。
目次
車の中で生卵はゆで卵になるか?
イラストレーターで人気ブログぷんにんぷファミリーの作者である前川さなえ(@puninpu)さんの息子さんは、夏休みの自由研究として、『晴れの日炎天下に駐めた車の中で生卵はゆで卵になるか?』という検証をしたのだそう。
その結果…
そりゃ暑いはずだわ…自由研究の結果
うわあ、ショッキング…確かに立派なゆで卵と温泉卵だ。
そりゃあ卵がこんな風に固まってしまうくらいの暑さにずっといたら、子どもは死んでしまいますよね。
この写真、もうこのままポスターにしてパチンコ屋のトイレとかに貼ったらいいのでは…??
因みに実験方法は上の通り、"簡易的なソーラークッカーを使い、黒塗りの空き缶に水をはったところに卵を沈めたものと、アルミホイルに包んで置いただけのものを比較した"。とのこと。
いやはや、シンプルな実験ではありますが、かなり興味深い結果でしたね。
さてさていかがでしたでしょうか?車の中に卵を置いてく実験の結果から、いかに今年の夏が厳しい暑さだったか、そしていかに車の中は暑くなってしまうのかということを思い知らされましたよね。。。
この投稿をきっかけにして意識が高まり、夏の暑さによる色々な事故が減るといいな、と思いました。
【前川さなえさんのブログはコチラ!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄